リトラの掲示板にようこそ
リトラへのメッセージや今日の出来事、楽しいお話、びっくりしたこと、なんでも書きこんでください。

この掲示板は、画像や音楽の添付ができます。ファイルサイズは128KBまでです。また、i、b、a、font、imgのタグが使えます。 絵文字も使えます。詳しいことは使い方のページをご覧ください。
ツリー表示の時、親記事の題名の左にあるをクリックすると一連の記事の内容を見る事ができます。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム ┃ 使い方  
4 / 18 ツリー ←次へ | 前へ→

【31】メモリアルフェスティバル リトラ 03/6/30(月) 1:42 [未読]

   【32】続き リトラ 03/6/30(月) 1:43 [未読]

【32】続き
 リトラ  - 03/6/30(月) 1:43 -

引用なし
パスワード
   17:15いよいよ、ドリームマッチの始まりです。
大洗高校マーチングバンドがセンターサークルで、アントラーズ選手紹介のテーマ曲を生演奏。それだけで、もう拍手喝采でした。
まずは日本人選手が一人づつ紹介されます。
懐かしい名前にひとりずつ大きな拍手が起きました。
つづいてブラジル人選手。
サントス、アルシンド、マジーニョ、ビスマルクなど。でも一番大きな拍手はジョルジーニョ。さらに大きな拍手に悲鳴混じりでレオナルド。そして最後はジーコ。カシマスタジアム全体にジーココールが巻き起こりました。
ブラジル国家、日本国家の演奏も大洗高校の生演奏でした。
この試合審判は、Jリーグカシマでの開幕戦を吹いた十河さん。
30分ハーフの試合がいよいよはじまり、レオナルドもビスマルクもジーコに遠慮してかボールをジーコに集めます。
ジーコに遠慮していないのはトニーニョセレーゾだけか?
それでもレオナルドは得意のスルーパスを試みます。
開始5分レオナルドが浮玉で送ったパスにアルシンドが反応します。でも残念ながらオフサイド。それに気が付かないアルシンドはGKの古川ともつれ足を痛めてしまい、結局交替してしまいました。
前半何分だったかブラジル人の先制ゴールは、ペナルティエリア付近でボールを受けたジーコがヒールで後ろに流したところにトニーニョセレーゾがシュート。ゴールポストにあたりながらゴールの中に転がってしまいました。さっそくトニーニョセレーゾにおんぶ攻撃を仕掛けるアウグスト。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム ┃ 使い方  
4 / 18 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:  
2498
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.